昨日に引き続き10月26日に健民海浜公園で撮影した物です
この日の健民海浜公園、鳥も多かったですが人も多い
んでもって皆さんムギマキ狙いだとか
皆さん、双眼鏡で周囲を見渡しながら
バズーカーみたいなレンズ装備のカメラを構えておりました

おいらは。そんないつ出て来るか判らん鳥探すよりも
近場に居たメジロなんぞを撮っておりました
と、そんなおいらの目の前に
ん??

一瞬キビタキ?って思ったけど、
こいつはもしや・・・

ムギマキ!キチャッタ―――ヽ(゚(∀)゚)ノ―――ァッ

前述したバーダーの方々が居る場所から数m離れた場所・・・
思いっきりほくそ笑んでしまったのは、言うまでもございません
おめでとうございます(^◇^)
探鳥の女神はくまらさんに微笑んだとういうことで。
ムギマキさん、かわいいオレンジ色ですね♪
by ゆきち (2014-11-04 21:50)
日頃の行いが良いからではないでしょうか。
奥様がきっと微笑んだんですよ~(笑)
by zak (2014-11-04 22:26)
いいなぁ~ムグマキ! 羨まし~~
もちろんバーダーの方々には言わないでこっそり撮ったんでしょ^^
野鳥シーズン始まって早々、いい鳥に巡り合ってますね!
by Hiro (2014-11-04 23:01)
良かったね。
願えば通じるんだね。
by ゆうみ (2014-11-04 23:28)
当のムギマキも「どっち見てんだか」と思ってたり…^^;
by 下総弾正くま (2014-11-04 23:54)
麦まきっていうの。初めて見ます。どういう鳥さんですか?
by さきしなのてるりん (2014-11-05 00:07)
>ゆきちさん
信じる者は救われます^^
>zakさん
日頃の行い・・・摂生します
>Hiroさん
大声で呼ぶ訳には行きませんからね^^
>ゆうみさん
願いは叶いますね(笑)
>下総弾正くまさん
こいつ何やってるんだろう?も正解かも
> さきしなのてるりんさん
おいらも初見なので^^;
by くまら (2014-11-05 00:13)
いいところで、出てきてくれましたね~
by akkun (2014-11-05 04:55)
凄いですねー
初めて見ますが可愛いです。
なんかしてやったり、と言う所ですね。
おめでとうございます^^
by 弁慶 (2014-11-05 05:06)
アハハッ!! にんまりですね、 (^_-)-☆パチッ
この鳥、初めて見ました、「ムギマキ」 この名前も初めて聞きました。
by himanaoyaji (2014-11-05 05:42)
ムギマキ?
初めて聞く名前、初めて見ました。
オフ会よろしくお願いします。^^
楽しみにしています。
by hatumi30331 (2014-11-05 06:58)
これはくまらさんの一本勝ち!
柿のカレーは、柿の形が無くなるまで煮込んでいます!
by 駅員3 (2014-11-05 07:02)
ザマーミロって感じですね^^
こういう集団は感じの悪いの多いから嫌いです~。
私も一人でムギマキ撮りたい。
by ころくま (2014-11-05 07:39)
皆同じ方向を向いていたら見つける確率低いよね。
by gen (2014-11-05 07:44)
ラッキーでしたね~日頃の行いですよ!!☆(^w^)
by 獏 (2014-11-05 07:58)
ムギマキさんお初ですかわいい☆
出会いおめでとーです( ・∀・)ノ゛
by ふゆん (2014-11-05 08:45)
さすがー!
バズーカ軍団に見せびらかしてやりたいー( ̄▽ ̄)
by よーちゃん (2014-11-05 08:45)
おはようございます。かなり珍しい鳥なんですね。初めて知りました。^^;
by ソニックマイヅル (2014-11-05 08:55)
ムギマキ?私は知りませんが、可愛らしい鳥だね。
by Aちゃん (2014-11-05 08:58)
こりゃ快感ですなぁ(*^-^)ニコ
by johncomeback (2014-11-05 09:11)
> akkunさん
まさかこんな所に居るとは^^
> 弁慶さん
おいらも吃驚です
> himanaoyajiさん
思わずガッツポーズしたのは言うまでもないです
> hatumi30331さん
おいらもまさか会えるとは思いませんでした
> 駅員3 さん
こういう時って気持ちいいですよね
> ころくまさん
この方々の横通過する時とか、独特の空気が有りますよね
してやったりました(笑)
> genさん
確かに同じ方向みてたらなぁ~
> 獏さん
久しぶりにちょっとうれしかったです
> ふゆんさん
あざーーっす(^0^)
> よーちゃん
見せつけたい気持ちをぐっと我慢しました
> ソニックマイヅルさん
初見でやんす~(^^)
>Aちゃん
私も知らなかったです(爆)
> johncomebackさん
痛快でしたよ^^
by くまら (2014-11-05 09:20)
ムギマギ来たらドギマギしそう・・・
(スルーでいいっすよ~(笑))
by ALBERT (2014-11-05 10:33)
ムギマキ良かったですね!
鉄の鳥はすぐに判りますが、野鳥の名前は判りません(笑)
by ma2ma2 (2014-11-05 10:37)
探していない時の方が・・・って言うのは結構ありますよね(^^ゞ
井上陽水の歌みたい・・・(^^♪
by アルマ (2014-11-05 10:56)
嬉しいですね!(^o^)
会える!と信じてれば会えますね!(*^^*)
by リュカ (2014-11-05 11:46)
> ALBERT さん
うまい!
> ma2ma2さん
鉄鳥は判んないっす。。。orz
> アルマさん
人生もそんなもんですよね
>リュカさん
ですよねぇ~空振りが多いけど・・・
by くまら (2014-11-05 11:57)
日頃の行いがいいからですよ!
by みぃにゃん (2014-11-05 13:06)
わはは~それは、笑っちゃうよねw
ムギマキ、胸のオレンジが可愛いですね
そして、麦好き?まいたら出てきてくれるとか?でしょうかw
by なぎさ (2014-11-05 14:17)
やったね(^^)
by (。・_・。)2k (2014-11-05 15:06)
良いですね。
そのシチュエーションも最高です。
by じゅんじい (2014-11-05 19:26)
機材じゃないんだぞ!(;^ω^)
by 黒 (2014-11-05 19:35)
こちら札幌 すっかり寒くなってきているのに
バズーカ抱えて歩いている人をよく見ます。
たいしたもんだなぁと、ひたすら感心^^;
by 銀狼 (2014-11-05 19:52)
いや~~~!
キチャイマシタネ~~~\(◎o◎)/!
なんと羨ましいことでしょう。
何か持っている方だったんですね(笑)
by 美美 (2014-11-05 20:22)
今晩は。
いやあ、やりましたね〜。さすが引きが強いですー。
ムギマキ、一度も見たことないですー。^^;
by doudesyo (2014-11-05 21:59)
> みぃにゃん
あざーーっす
> なぎささん
すいません、名前の由来は・・・
> (。・_・。)2kさん
(^0^)b
> じゅんじいさん
思わずニンマリでしょ^^
> 黒さん
ですよね~
>銀狼さん
おいら、何時かこいつらから奪って・・・いやいや
羨ましく眺めてます
>美美さん
本当に来てくれるとは!!
>doudesyoさん
おいらも初見でした
次はノゴマ・・・居ないか^^;
by くまら (2014-11-05 23:53)